-50/01/08 |
[漢の甘露3年12月12日]宣帝(Xuan-di)が病死する。43歳(誕生:-091)。前漢の第9代皇帝。皇太子が元帝として即位する。 |
969/01/08 |
信濃から、平将門に功のあった藤原秀郷の子の千常の争乱事件が報告される。 |
1062/01/08 |
備中国吉備津彦社が焼失する。 |
1198/01/08 |
史上最年少の教皇としてインノケント3世(38)が即位する。 |
1324/01/08 |
マルコ・ポーロ(Marco Polo)没。70歳(誕生:1254)。東洋旅行家。 |
1336/01/08 |
新田義貞軍が足利方の高師泰らを矢作川で破る。 |
1337/01/08 |
ジョットー(Giotto di Bondone)没。70歳(誕生:1266)。フィレンツェ出身の画家。 |
1360/01/08 |
足利義詮が大軍を率いて南方に向かって発する。 |
1372/01/08 |
興福寺の衆徒が神木を奉じて入京し、同寺一乗院実玄・大乗院教信の罷免を要求する。 |
1395/01/08 |
足利義満が征夷大将軍を辞任し、代りに子の義持が元服して室町第4代将軍になる。 |
1567/01/08 |
毛利元就が降伏してきた尼子義久を阿芸円明寺へ幽閉することを決める。 |
1570/01/08 |
ロシアのイヴァン4世(雷帝)がノヴゴロドに入城する。翌日から住民を虐殺する。 |
1579/01/08 |
信長が、秀吉への加勢として佐久間信盛、明智光秀、筒井順慶に出兵を命じる。 |
1642/01/08 |
ガリレオ・ガリレイ(Galileo Galilei)没。77歳(誕生:1564/02/15)。イタリアの物理学者・天文学者。 |
1650/01/08 |
福聚院(二の丸殿)没。江戸牛込の光照寺に葬られる。酒井家次の室で庄内藩祖酒井忠勝の母。 |
1666/01/08 |
不受不施派の僧の日恵、日尭、日了らが処罰される。 |
1695/01/08 |
徳川光圀が水戸藩家臣藤井紋太夫を江戸屋敷で手討ちにする。 |
1702/01/08 |
吉良上野介が隠居を願い出て、義周(よしちか)が相続する。 |
1712/01/08 |
浅見絅斎、没。60歳(誕生:慶安5(1652)/08/13)。儒学者で尊王思想。 |
1713/01/08 |
コレリ(Corelli,Arcangelo)没。59歳(誕生:1653/02/17)。「コンチェルト・グロッソ集」のイタリアの作曲家。 |
1745/01/08 |
オーストリア側4国が、ワルシャワでプロイセンの分割を協定する。 |
1765/01/08 |
伊勢国山田で大火がある。 |
1774/01/08 |
信濃・飯山藩領の農民が、不作と御用金過重賦課に反対して強訴する(安永飯山騒動)。 |
1784/01/08 |
[ロシア暦1983年12月28日]フランスの外相ジャルル・ヴェルジェンヌが仲裁でオスマン朝とロシアの間のクリミア争奪戦争が終結する。ロシアはクリミアを併合する。 |
1803/01/08 |
大和国柳本藩に貢租減免の一揆が起こる。 |
1811/01/08 |
フリードリッヒ・ニコライがベルリンで没。77歳。ドイツのロマン主義作家。 |
1815/01/08 |
ニューオーリーンズ攻略を目指していたイギリス軍がアメリカ軍に敗れる。 |
1820/01/08 |
イギリス政府が、ペルシャ湾アラブ諸族部長と平和条約を締結する。 |
1823/01/08 |
松平露姫が、天然痘のため死去する。6歳(誕生:文化14(1817)/11/02)。全国から追悼の作品が寄せられる。因幡国若桜(若狭)藩の前藩主松平冠山の息女で天才少女。 |
1852/01/08 |
琉球にイギリス軍艦が来航する。 |
1859/01/08 |
長州藩が吉田松陰を投獄する。 |
1870/01/08 |
政府が、鉄道建設についてイギリス公使パークスと非公式に会談する。 |
1875/01/08 |
横浜郵便局の外国郵便が開業する。 |
1875/01/08 |
小学児童の学齢制定、尋常科6年・高等科2年の8年が小学児童と定められる。 |
1878/01/08 |
ネクラーソフ(Nekrasov,Nikolai Alekseevich)没。56歳(誕生:1821/12/10)。詩人で革命的民主主義者。 |
1878/01/08 |
フランツ・ヨーゼフが、ロシアのアレクサンドル2世に対して「領土の奪取は約束違反」と書簡で抗議する。 |
1882/01/08 |
イギリスとフランスが、ガンベッタ覚書を発表し、エジプト積極干渉を通告する。 |
1891/01/08 |
ロシアの女流舞踊家で振付け師のニジンスカ(Nijinska,Bronislava Fomichina)がキエフに誕生。 |
1892/01/08 |
詩人の堀口大学誕生。 |
1896/01/08 |
ヴェルレーヌ(Verlaine,Paul)没。51歳(誕生:1844/03/30)。フランスの詩人。 |
1898/01/08 |
中国の首相になる周恩来(Zhou En-lai)誕生。 |
1899/01/08 |
セイロン首相になるバンダラナイケ(Bandaranaike,S.R.W.D.)誕生。 |
1901/01/08 |
北越鉄道の塚の山トンネルで、崩壊土砂に列車が乗り上げる。人的被害なし。 |
1902/01/08 |
イタリアで、離婚承認の法案に対して教権擁護論者が猛反対する。 |
1903/01/08 |
東京でペストが流行し、患者を収容した病院の院長も罹患する。 |
1904/01/08 |
政府が官線福知山-舞鶴間、小浜線、鳥羽鉄道など各地の鉄道速成計画を決定する。 |
1907/01/08 |
ムザッファル・ウッディーン(Muzaffar al-Din)没。53歳(誕生:1853)。カージャール朝第5代の王。 |
1909/01/08 |
フランス議会が死刑廃止案を否決する。 |
1911/01/08 |
[清の宣統2年12月8日]清国が、ペスト対策としてネズミを5銭で買取りを始める。 |
1912/01/08 |
映画監督・今井正誕生。 |
1912/01/08 |
犬養毅と頭山満が南京で孫文と会見する。 |
1912/01/08 |
南アフリカのオレンジ自由国でアフリカ人民族会議が結成される。 |
1917/01/08 |
横綱鳳が、前橋市での興業で酔っ払って土俵入りで尻餅をついたと新聞で報道される。 |
1918/01/08 |
ウィルソン大統領が世界平和のための14カ条を発表する。 |
1919/01/08 |
緊縮傾向だった金融市場で金利が暴落する。 |
1920/01/08 |
シベリアの白軍コルチャック提督がコラスニヤルスクで敗北する。 |
1920/01/08 |
赤軍がロストフなどを奪回する。デニキン軍が2分されカフカスへ退却する。 |
1921/01/08 |
ウラジオストックで、日本軍哨兵がアメリカのラングトンを誤射する。翌日死亡。 |
1922/01/08 |
リトアニアのビルナ地方が、住民投票でポーランド帰属を決定する。 |
1923/01/08 |
栗島すみ子主演の「船頭小唄」が封切りとなる。 |
1925/01/08 |
東邦電力の外貨債が、ニューヨークで1500万ドル、ロンドンで30万ポンドで成立する。 |
1926/01/08 |
ファッション・デザイナーになる森英恵が島根県に誕生。 |
1926/01/08 |
アブド・アル・アジーズがヒジャーズ王国とナジュド王国の王であると宣言する。 |
1927/01/08 |
日本が中国の邦人保護のため軍艦「鳥羽」を派遣する。 |
1928/01/08 |
日本相撲協会が、仕切時間を10分にするなどの改革案を発表する。 |
1929/01/08 |
女優の初井言栄、誕生。 |
1930/01/08 |
大型客船「秩父丸」の試運転に成功する。 |
1931/01/08 |
上海で、中国共産党第6期4中全会が開かれ、極左派路線が採用される。 |
1932/01/08 |
皇居桜田門外で天皇爆殺未遂事件が発生する(桜田門事件)。 |
1933/01/08 |
天皇に愛郷塾塾頭釈放を直訴しようとした元塾生が逮捕される。 |
1933/01/08 |
スペインのアンダルシア、カタルーニャ地方で全国労働連合系の労働者が決起する。 |
1934/01/08 |
京都駅構内が、海兵団入団・入栄者の見送りで大混乱となり、階段で77人が圧死する。 |
1934/01/08 |
トルコで第1次5ヵ年計画が始まる。 |
1934/01/08 |
連邦大審院が、カリフォルニアの排日移民法は違憲であるとして提訴していた日本人に対して勝訴の判決を下す。 |
1934/01/08 |
ロシア生まれの詐欺師セルジュ・スタヴィスキー(48)が拳銃自殺し死体となって発見される。 |
1935/01/08 |
人気歌手となるエルヴィス・プレスリー(Presley,Elvis)がミシシッピ州に誕生。 |
1935/01/08 |
モンゴル兵が満州ハルハ廟付近一帯を占領する。 |
1938/01/08 |
双葉山が陸・海軍省に1500円を献納する。 |
1940/01/08 |
トルコがイギリス、フランスと経済協力協定に調印する。 |
1940/01/08 |
イギリスで、砂糖、肉、バターが配給制となる。 |
1941/01/08 |
東条英機陸軍相が、「生きて虜囚の辱めを受けず」を含む「戦陣訓」を全軍に通達する。 |
1941/01/08 |
アメリカが全艦隊を太平洋・大西洋・アジアの3地域に編成替えする。 |
1941/01/08 |
ギリシャ軍がクリッスラのイタリア要塞を攻撃する。 |
1942/01/08 |
理論物理学者、宇宙論者ホーキング(Hawking,Stephen William)誕生。 |
1943/01/08 |
スペインで、国家元首法が布告される。 |
1943/01/08 |
ソ連がスターリングラードのドイツ軍に対して降伏を勧告する。ドイツ軍のフリードリッヒ・パウルス将軍は拒否する。 |
1946/01/08 |
新高級たばこの「ピース」が、日曜、休祝日に限って発売することが決まる。10本入り7円。 |
1948/01/08 |
国連臨時朝鮮委一行がソウルに到着する。 |
1949/01/08 |
国民政府が、米英仏ソ4ヵ国に調停を要請する。しかし断られる。 |
1953/01/08 |
NHKラジオの童話的連続放送劇「お姉さんといっしょ」が始る。中村メイコが一人4役を演じる。 |
1953/01/08 |
ルネ・マイエルがフランス首相に就任する。 |
1959/01/08 |
フランスで、ドゴールが第5共和政初代大統領に就任し、ミシェル・ドプレ内閣が発足する。 |
1961/01/08 |
スポーツ史上初のテレビ・カラー放送が大相撲の中継。 |
1961/01/08 |
フランスの国民投票で、アルジェリア民族自決政策が可決される。 |
1963/01/08 |
布施市の少年が、青酸ナトリウムの入った飲料を飲んで死亡する。翌日犯人が逮捕される。 |
1964/01/08 |
ジョンソン大統領が、年頭教書で貧困追放に尽力することを宣言する。 |
1964/01/08 |
アルバニア・中国の共同声明が発表され、現代修正主義・教条主義を攻撃する。 |
1965/01/08 |
韓国政府が、南ベトナム派兵を発表する。 |
1970/01/08 |
沖縄全軍労が、大量解雇撤回要求で48時間ストに突入する。 |
1970/01/08 |
日活が、経営不振で本社社屋の売却を発表する。 |