日 の出来事を

169件の出来事が見つかりました
更に読み込む... 読み込み中...
-399/04/27 ソクラテス(Sokrates)が刑死する。(誕生:-469)。ギリシャの哲学者。
318/04/27 [東晋の太興1年3月11日]長江南地域の総督の司馬寞が帝位に就き、元帝と名乗る。
602/04/27 撃新羅将軍来目皇子が筑紫に行き船を集めて軍粮を運ぶ。
693/04/27 諸国に桑、紵、梨、粟、蕪菁を植えて五穀を助けさせる。
848/04/27 相模国に救急院を置く。
861/04/27 東大寺大仏の修理落慶の供養が行われる。
1116/04/27 大学頭源高行を安芸国に流す。
1184/04/27 平維盛が屋島の陣を抜けて高野山へ赴く。
1188/04/27 義経追討の院宣を持った勅使が直接に平泉にやってくる。泰衡が貢もので乗切ろうとする。
1199/04/27 源頼家が新たに問注所を建てる。
1216/04/27 実朝が自ら諸人の愁訴を聞く。
1296/04/27 イングランドのエドワード1世が、スコットランド軍を破る。
1312/04/27 「正和」に改元する。
1404/04/27 フィリップ剛勇公(Philippe,le Hardi)没。62歳(誕生:1342/01/15)。ブルゴーニュ公。ジャン無畏公が後継となる。
1413/04/27 パリで、アルマニャック派に対してブルゴーニュ派を支持するシモネ・クートリエが反乱を起こすが失敗する。
1423/04/27 ボヘミアのジュシュカが、タボル派を率いて穏和派を破る。
1433/04/27 大内持盛(37)が兄の持世に攻められて敗死する。
1434/04/27 鎌倉公方持氏が血書願文を鶴岡八幡宮に奉納する。
1503/04/27 越前守護朝倉貞景が、一族の朝倉景豊を敦賀で攻め滅ぼす。
1521/04/27 マゼラン(Magellan,Ferdinand)が、マタン島で不用意な討伐を行ったため、原住民の策略にかかり12人の部下とともに戦死する。(誕生:1480)。
1522/04/27 フランスがビコッカの戦いで神聖ローマ帝国に敗れ、ミラノを失う。
1526/04/27 バーブルがデリーを占領して皇帝を宣言する。
1548/04/27 今川義元の軍勢が、織田信秀を小豆坂(あずきざか)で破る。
1584/04/27 森長可が秀吉に就くために手柄をたてようとして酒井忠次らに大敗する。
1588/04/27 秀吉が、キリシタン領となっていた長崎を収公して鍋島直茂を代官とする。
1599/04/27 前田利家没。62歳(誕生:天文7(1538))。豊臣氏五大老の1人。
1605/04/27 レオ11世(Leo XI)没。69歳(誕生:1535/06/02)。メディティ家出身のローマ教皇で在位26日間だった。
1635/04/27 将軍家光が対馬藩主宗義成と重臣柳川調興との争い(対馬藩国書偽造事件)を採決する。将軍は外交的には「国王」か「国主」かの裁定。
1661/04/27 東本願寺で親鸞400回忌が行われる。
1668/04/27 鷹司房輔が関白となる。
1676/04/27 幕府が三崎奉行に対して上り船舶の調査を命じる。
1701/04/27 赤穂藩札の引き替えが始まる。
1773/04/27 イギリスで、茶条例が可決される。ボストン茶会事件へと発展する。
1784/04/27 ピエール・ポーマルシェの戯曲「フィガロの結婚」がパリのコメディ・フランセーズで上演され、熱狂的な人気を得る。
1788/04/27 幕府が、松平定信に内裏造営を総裁させる。
1788/04/27 歴史学者ギボンの「ローマ帝国衰亡史」が完結する。
1791/04/27 モールス信号の考案者アメリカのS・モース(Morse,Samuel F.B.)誕生。
1797/04/27 フランスに反抗したヴェネチア領ヴェローナの民衆の反乱が鎮圧される。
1813/04/27 アメリカ軍が、イギリスからトロントを奪う。
1816/04/27 アメリカで、初の保護関税法が成立する。
1825/04/27 イギリスの社会主義者ロバート・オーエン(54)が、インディアナ州ウォバシュ近くに理想主義的なコミニュティ、ニューハモニー村を建設する。
1830/04/27 コロンビアで、シモン・ボリーバルが大統領を辞任する。
1849/04/27 フランクフルト議会の代表が国王フリードリッヒ・ヴィルヘルム4世にドイツ皇帝冠を捧げようとするが、国王は拒否する。
1853/04/27 太平軍と交渉のためイギリス公使が南京に到着する。
1856/04/27 [清の咸豊6年3月23日]清の同治帝になる子が誕生。
1870/04/27 ベネズエラで、「刷新」運動の指導者のブランコが独裁を開始する。
1876/04/27 イギリス議会で称号法が成立し、ヴィクトリア女王がインド皇帝の称号を得る。
1877/04/27 川村純義らの政府軍が、海路より鹿児島に入る。西郷軍の退路が断たれる。
1878/04/27 カルカッタ大学に初めて女子学生が入学する。
1882/04/27 エマーソン(Emerson,Ralph Waldo)没。78歳(誕生:1803/05/25)。アメリカの思想家、詩人。
1884/04/27 タリョーニ(Taglioni,Maria)没。80歳(誕生:1804/04/24)。イタリアの女流舞踊家。
1891/04/27 アフメト・イフサン・ベイが、総合週刊誌「セルヴェティ・フェヌーン」を創刊する。
1902/04/27 国民同盟会が、露・清両国間の満州還付条約締結により、目的を達成したとして解散する。
1903/04/27 アメリカ連邦最高裁判所が、黒人の投票権を認めないアラバマ州法に対して、支持の判決を下す。
1905/04/27 ベルギーのリエージュで万国博覧会が開催される。
1906/04/27 イギリスと清国の間に協定が調印され、イギリスがチベットの領土の不併合、内政不干渉を保障する。
1908/04/27 福沢桃介ら200人の実業家が実業同志会を結成する。
1908/04/27 オランダの海外領地と植民地に関する領事職務条約が調印される。
1909/04/27 オスマン朝のアブデュル・ハミト2世(67)が廃位され、メフメト5世(65)がスルタンに選ばれる。
1909/04/27 ベネズエラでフアン・ビセンテ・ゴメスが大統領に就任する。
1910/04/27 ボータとヘルツォークが、南アフリカ党を結成する。
1911/04/27 [清の宣統3年3月29日]中国、黄花崗事件。中国革命同盟会が蜂起するが鎮圧される。
1913/04/27 袁世凱が国会を無視して5国借款団と「善後借款協定」に調印する。国民党は反発する。
1914/04/27 東京控訴院が、広東紙幣100万円偽造事件の古賀廉造に無罪判決を言い渡す。
1914/04/27 ギリシャがアルバニア南部から撤退する。
1914/04/27 チャップリンが初めて監督・主演した映画「チャップリンの総理大臣」が公開される。
1915/04/27 スクリャビン(Skriabin,Alexander)没。43歳(誕生:1872/01/06)。ロシアの作曲家。
1919/04/27 前島密、没。85歳(誕生:天保6(1835)/01/07)。日本の郵便制度の祖。
1921/04/27 連合国がドイツの賠償金額を決定する。
1922/04/27 フリッツ・ラング監督の「ドクトル・マブゼ」が公開される。
1925/04/27 加藤高明首相暗殺未遂事件で、黒龍会の内田良平が収監される。
1925/04/27 浜口雄幸蔵相が兌換銀行券制限外発行税率を6分に改正する。
1925/04/27 共産党第14回議会が開催され、スターリンが一国社会主義論を認めさせる。
1926/04/27 東京市が市電の急行を廃止することを決定する。
1927/04/27 鉄道省が関門トンネルの調査の実施を決定する。
1927/04/27 中国共産党五全大会が開かれる。武漢国民政府に協力する方針を決定する。
1928/04/27 緊迫の議会に傍聴希望者数万人が殺到する。
1928/04/27 ポルトガル蔵相にサラザールが就任する。
1929/04/27 日本ロータリークラブの第1回大会が開催される。
1930/04/27 婦選獲得同盟が、第1回全日本婦選大会を開催する。
1933/04/27 片岡千恵蔵主演の「堀田隼人」が封切りとなる。
1934/04/27 新京神社で、満州事変以来の戦没者招魂祭が行われる。
1935/04/27 ブリュッセル万国博覧会が開幕する。
1937/04/27 サンフランシスコのゴールデン・ゲート・ブリッジが完成する。
1937/04/27 グラムシ(Gramsci,Antonio)が脳出血のためローマの病院で没。46歳(誕生:1891/01/22)。イタリアの政治家で思想家。1926年に逮捕され禁錮刑となっていたが結核悪化で仮釈放されていた。
1939/04/27 イギリスで徴兵制度が施行される。
1940/04/27 ドイツがノルウェーに宣戦布告する。
1940/04/27 ナチスSS司令官のハインリッヒ・ヒムラーが、ポーラMド・オシヴィエンチムの湿地にアウシュヴィッツ強制収容所建設を命令する。
1941/04/27 ドイツ軍がアテネに入城する。
1945/04/27 オーストリア共和国の独立回復が宣言される(第2共和国)。
1946/04/27 日本初の婦人警官62人が勤務につく。
1946/04/27 戦後初のプロ野球リーグ戦が開始される。
1947/04/27 ユーゴ経済5ヵ年計画が発表される。
1948/04/27 衆議院で、昭和電工の復興資金をめぐる贈収賄が問題化する。
1948/04/27 黒澤明監督の「酔いどれ天使」が公開される。
1948/04/27 ヌードセン(Knudsen,William S.)没。69歳(誕生:1879/03/25)。ゼネラル・モータース社社長。
1950/04/27 ダレスが対日講和を促進すると言明する。
1950/04/27 イギリスがイスラエルを承認する。
1950/04/27 オーストラリア議会が共産党解散法を採択する。
1951/04/27 マッカーサーに代った連合国軍最高司令官リッジウェイが、メーデーの皇居前広場使用禁止を支持する。