日 の出来事を

186件の出来事が見つかりました
更に読み込む... 読み込み中...
73/05/02 ユダヤ戦争の終結。ローマの圧政に苦しむユダヤ人が、66年以来反乱を起こしていたが、死海の西岸マサダでローマ軍に攻略され、抵抗は終りを告げる。以来、ユダヤ人は亡国と流浪の運命を辿ることとなる。
373/05/02 アタナシウス(Athanasius)没。77歳(誕生:0296)。三位一体説を唱えたアレクサンドリア司教。
502/05/02 [梁の天監1年4月10日]武将蕭衍(しょうえん)(38)が、和帝の禅譲を受けて即位し、武帝と称して梁王朝を樹立する。
1030/05/02 安房守藤原光業(みつなり)が上洛して「平忠常の伴類が安房国を掠奪した」と報告する。
1179/05/02 信濃国善光寺が焼ける。
1194/05/02 告げ口とサボリの罰当番として、梶原景時に鎌倉の道路を修築させる。
1201/05/02 [南宋の嘉泰1年3月28日]南宋の都の臨安で火災が起こる。
1212/05/02 鴨長明が、随筆「方丈記」を著す。
1249/05/02 「建長」に改元する。
1250/05/02 エジプト、アイユーブ朝が滅び、マムルーク朝が成立する。
1258/05/02 ヘンリー3世が、ロージャ・バイゴッドら7名の諸侯が要求した国政改革に同意する。
1316/05/02 スコットランドのエドワード・ブルースが、アイルランドに侵入する。
1326/05/02 幕府が陸奥の蝦夷の鎮圧のため工藤祐貞を出陣させる。
1334/05/02 乾坤通宝を鋳造し、楮幣と並用する。
1461/05/02 幕府が、諸五山に雨乞いを行わせる。
1482/05/02 ヴェネツィアがフェララに宣戦布告する。
1506/05/02 コロンブス(Columbus,Christopher)が持病と心痛のためバリャドリッドで没。54歳(誕生:1446)。アメリカ大陸の発見者。
1512/05/02 教皇ユリウス2世がラテラノ公会議を開催する。
1517/05/02 フランソワ1世に招かれたレオナルド・ダ・ヴィンチ(65)がアンボアーズ城に到着する。
1519/05/02 レオナルド・ダ・ヴィンチ(da Vinci,Leonard)がクルーの館で没。67歳(誕生:1452/04/15)。
1536/05/02 エリザベス1世の母アン・ブーリンが逮捕されてロンドン搭に送られ、5人の男と姦通したという理由で死刑を宣告される。
1541/05/02 フランシスコ・ザビエルが乗った5隻のポルトガル艦隊がリスボンを出港する。
1569/05/02 木下藤吉郎秀吉が、明智光秀、中川重政、丹羽長秀と連署して宇津頼重の押領を禁ずる。
1579/05/02 徳川家康の第3子長松(のち竹千代、第2代将軍秀忠)が浜松で誕生。
1587/05/02 九州征伐の秀吉が、長門赤間関に到着する。
1598/05/02 フランスとスペインの間でヴェルヴァン条約が結ばれ、仏英戦争が終わる。
1603/05/02 徳川氏の京の拠点二条城が完成し、家康が伏見から移る。
1624/05/02 幕府が、松平忠昌に越前国北庄50万石を、松平仙千代に越後国高田26万石を与える。
1646/05/02 幕府が農民訴訟規則を布令する。
1647/05/02 一条昭良が摂政となる。
1660/05/02 イタリアの作曲家スカルラッティ(Scarlatti,Alessandro)誕生。
1668/05/02 フランス国王ルイ14世とスペインおよびハーグ同盟の間にアーヘンの和約が結ばれてフランドル戦争が終結する。
1669/05/02 幕府が日蓮宗不受不施派の寺院を改宗させる。
1670/05/02 カナダでハドソン湾会社が設立される。
1671/05/02 幕府が、京都大火の罹災門跡・公卿に金3900両を贈る。
1716/05/02 スコットランド生まれの銀行家のジョン・ローが、フランスで一般銀行設立の許可を得る。
1729/05/02 [ロシア暦4月21日]ロシア女帝エカテリーナ2世(Yekaterina II)になるゾフィー・フリデリーケ・アウグスタが北ドイツのポメラニアのシュテッティンに誕生。
1776/05/02 フランス王ルイ16世が対米武器援助を命令する。
1792/05/02 株式仲買人が、ウォール街にニューヨーク株式取引所を設立する。
1797/05/02 4月15日に起こったスピットヘッドの水兵の反乱が北海艦隊に広がる。
1808/05/02 スペイン、マドリードの蜂起。マドリードの民衆がフランス軍に抵抗する。ゴヤが絵に残す。
1813/05/02 ナポレオンがライプツィッヒ近くのリュツェンでロシア・プロシア連合軍を破る。
1814/05/02 ルイ18世が、立憲君主制を約束する。
1826/05/02 ポルトガルのペドロ4世が娘のマリア2世(7)にポルトガル王位を譲る。
1842/05/02 イギリス、チャーチストの第2次請願書が議会に提出されるが、大差で否決される。
1846/05/02 琉球にフランス軍艦が来港する。
1848/05/02 プロイセンが、シュレスウィヒ・ホルシュタインをめぐってデンマークに侵攻する。
1851/05/02 清がロシアのカシュガル通商要求を拒否する。
1854/05/02 皇居が炎上する。
1857/05/02 ミュッセ(Musset,Alfred de)没。46歳(誕生:1810/12/11)。「肱掛椅子で見る劇」の詩人。
1859/05/02 ニュージーランドで、初代マオリ国王ポタトウ1世が即位する。
1861/05/02 将軍家茂が、仏・蘭・米・英・露5ヶ国に、江戸・大坂と兵庫・新潟の開市・開港7年延期を要請する。幕府が攘夷派を恐れたため。
1864/05/02 マイアベーア(Meyerbeer,Giacomo)没。72歳(誕生:1791/09/05)。作曲家。フランス・グランド・オペラを創設した。
1868/05/02 会津・庄内両藩同盟が成立する。
1872/05/02 女流作家の樋口一葉が東京に誕生。
1872/05/02 スペインで、第3次カルリスタ戦争が起こる。
1875/05/02 郵便貯金業務が開始される。
1876/05/02 ブルガリアでオスマン帝国に対する反乱が勃発する。
1877/05/02 メキシコで、ディアスが大統領に選出される。
1879/05/02 スペインで、社会主義労働者党が創立される。
1882/05/02 キルメイナムの和約が結ばれ、パーネルは非合法活動の中止を約束し、イギリス政府は宥和政策を約束する。パーネルは釈放される。
1885/05/02 ベルギーのレオポルド2世が、コンゴの一部をフランスに、カビンダをポルトガルに割譲し、中央部を私領として自らコンゴ自由国の首長となる。
1889/05/02 エチオピア皇帝メネリク2世が、イタリアとウッチャリ条約を結び、エチピオピアがイタリアの保護国となる。
1895/05/02 前年にイギリス南アフリカ会社が占領したザンベジ川南方地域が、「ローデシア」と命名される(後のジンバブエ)。
1895/05/02 [清の光緒21年4月8日]北京で、科挙受験者のうち康有為ら600名余りが、国政改革を求める上書を提出する。変法運動が始まる。
1896/05/02 樋口一葉の本郷丸山の借家に平田禿木と戸川秋骨が訪れて、幸田露伴と森鴎外が「たけくらべ」を絶賛している「めざまし草」を示す。
1901/05/02 伊藤博文が、閣内不統一のため首相を辞任する。
1902/05/02 青森県黒石町で労働者大懇親会が開かれ、労組設立が決議される。
1911/05/02 奈良の東大寺大仏殿の修理が完了する。
1913/05/02 カリフォルニア州議会が、日本人移民を事実上制限する排日土地法案を可決する。
1913/05/02 アメリカが、中華民国政府を承認する。
1913/05/02 モンテネグロが、アルバニア自立までスクタリを列強に委任することを決める。
1914/05/02 読売婦人付録に「身の上相談」の欄ができる。
1915/05/02 奈良の東大寺の大仏殿修築が完成し、落慶法要が行われる。
1917/05/02 イギリスで食糧節約令が公布される。
1917/05/02 大リーグのカブス対レッズ戦で、両チームの投手がともに9回までノーヒット・ノーランを達成する。10回にレッズが1点を入れて勝つ。
1918/05/02 アメリカが輸入禁止品に生糸を加えたとの噂が立ち、生糸が大暴落する。
1920/05/02 上野公園で日本初のメーデーが開催される。
1921/05/02 岡本一平が初の物語漫画「人の一生」を新聞連載する。
1923/05/02 パリ滞在中の大杉栄がメーデーに参加し、過激な演説をしたため逮捕されて国外退去処分となる。
1926/05/02 ニカラグアで自由派が反乱を起こす。
1927/05/02 福田英子、没。63歳(誕生:慶応1(1865)/10/05)。婦人解放運動家。
1928/05/02 第六師団長福田彦助指揮下の1300人が済南に入城して守備を固める。
1929/05/02 南京事件、漢口事件の解決の文書が調印される。
1930/05/02 カナダで、ダニング関税による関税引き上げが実施される。
1932/05/02 満州行きを希望する者のための満蒙学校が開校する。
1933/05/02 ソ連が、東清鉄道を日満へ譲渡することを提案する。
1933/05/02 ドイツ、労働組合が禁止される。
1934/05/02 出版法が改正公布され、皇室の尊厳冒涜などの取締まりが強化される。著作権法も改正公布される。
1935/05/02 仏ソ相互援助条約が調印される。
1935/05/02 サクダル党が、ルソン島で蜂起する。
1935/05/02 胡恩溥(Hu En-fu)が暗殺される。天津の親日派新聞「国権報」社長。
1936/05/02 プロコフィエフの「ピーターと狼」が初演される。
1936/05/02 エジプト総選挙でワフド党が勝利する。
1940/05/02 ドイツ軍がアンダルスネスに上陸する。
1941/05/02 イラクでラシュッド・ガイラニの反英反乱が起こる。
1942/05/02 インドネシアで年号に「皇紀」を使用することが布告となる。
1942/05/02 イギリスの駆逐艦「エジンバラ」がQP11船団護衛中にバレンツ海で撃沈される。
1943/05/02 アメリカ大統領が、炭坑の接収を命令する。
1944/05/02 ロンドンで、中英財政協定が調印される。