日 の出来事を

163件の出来事が見つかりました
更に読み込む... 読み込み中...
65/08/04 金閼智が天降る。7世の孫が新羅の王位につくことになる。
1060/08/04 アンリ1世(Henri I)没。(誕生:1008)。フィリップ1世が即位する。
1106/08/04 源義家、没。68歳(誕生:長暦3(1039))。出羽守をつとめた。
1265/08/04 イングランド皇太子エドワードが、イーヴシャムの戦いでモンフォールを敗死させる。
1284/08/04 幕府が、六波羅探題の北条時国を召還し、常陸へ配流する。
1330/08/04 ハプスブルク家が、ルードヴィッヒ4世の帝権を承認する。
1333/08/04 護良親王が軍勢を率いて入洛する。直後、征夷大将軍に任じられる。
1347/08/04 イングランド軍が、カレー占領する。
1413/08/04 アルマニャック派がパリに入り、国王派の秩序が回復される。
1430/08/04 ブルゴーニュのフィリップが、ブラバント・リンブルクを獲得する。
1474/08/04 [明の成化10年閏6月22日]中国、万里の長城の大修築が始る。
1521/08/04 カレーで、フランス、イギリス、神聖ローマ帝国が和平交渉を行う。交渉は決裂することになる。
1547/08/04 足利義晴・義輝父子が細川晴元の攻撃で近江へ逃れる。
1569/08/04 オスマン朝軍がロシアのアストラハンを包囲する。
1573/08/04 信長が入京し槙島城に拠る将軍義昭を追放する。
1578/08/04 セバスティアン(Sebastiao)がモロッコの王位継承問題に介入し出兵するが、クサール・エルケビールでイスラム軍に敗れ、戦死する。24歳(誕生:1554/01/20)。ジョアン3世の孫のポルトガル王。
1584/08/04 ポルトガルの商船が平戸に来航する。
1589/08/04 フランス国王に、アンリ・ド・ナヴァルがアンリ4世として即位する。ブルボン朝が始まる。
1590/08/04 豊臣秀吉に包囲された小田原城は、城主北条氏直が降伏して無血開城となる。
1634/08/04 将軍家光が京都に到着する。
1634/08/04 林丘寺を開山する臨済宗の尼僧となる照山元瑶が、後水尾天皇の第8皇女として誕生。
1640/08/04 焼失した川越の東照堂が完成する。画家岩佐又兵衛の「三十六歌仙絵額」が奉納される。
1648/08/04 幕府が、石見国浜田藩主古田重恒が没したためその封を没収する。
1681/08/04 綱吉が、越後騒動の再審を命じて自ら採決を下し、越後家の家老小栗美作・掃部父子に切腹を言い渡す。
1700/08/04 カール12世のスウェーデン軍がシェラン島へ上陸し、デンマークを破る。
1715/08/04 稲生若水(いのうじゃくすい)没。61歳(誕生:明暦1(1655)/07/27)。加賀藩士で本草学者。
1735/08/04 ゼンガー事件。印刷業者のジョン・ゼンガーが、ニューヨーク総督ウィリアム・コスビーの不正選挙を報道したことに対する裁判で、出版の自由を勝取る。
1745/08/04 徳川吉宗が隠居を宣言し、第9代将軍を長男の家重とすることを宣言する。
1782/08/04 モーツァルトが父の反対を押切ってコンスタンツェ・ヴェーバーと聖シュテファン教会で結婚する。
1789/08/04 フランス、国民議会が封建制廃止を決議する(8月4日の決議)。
1791/08/04 第2次ロシア・トルコ戦争に参戦していたオーストリアが、オスマン帝国とシストヴァ和約を結ぶ。
1802/08/04 フランスで「共和暦10年の憲法」が制定される。
1803/08/04 幕府が諸国郡村の呼称を調査する。
1811/08/04 イギリス軍がジャワ島のバタヴィアを無抵抗の状態で制圧する。
1813/08/04 ベネズエラで、独立運動指導者のボリーバルがカラカスを奪還する。
1828/08/04 オランダが、ニューギニア島西部の併合を宣言する。
1844/08/04 国際情勢に対処するため水野忠邦が再び老中首座に就任する。
1858/08/04 幕府が、将軍家定の後継として13歳の紀伊藩主徳川慶福(後の家茂)と発表する。
1872/08/04 リーミニ会議で、インターナショナル・イタリア連盟が結成される。
1875/08/04 アンデルセン(Andersen,Hans Christian)がコペンハーゲンの近郊メルキョール家の別荘「ローリヘッズ」で没。70歳(誕生:1805/04/02)。童話作家。国葬で葬られる。
1880/08/04 [清の光緒6年6月29日]曾紀沢が、ロシアと条約改定交渉を始める。
1883/08/04 軍法会議に関する陸軍治罪法が布告される。
1897/08/04 後藤象二郎、没。60歳(誕生:天保9(1838)/03/19)。
1899/08/04 日本麦酒会社が、京橋区にビアホールを開店する。
1902/08/04 長岡半太郎らが「鋼の磁気歪」の研究を発表する。
1903/08/04 ピウス10世がローマ教皇となる。
1904/08/04 菊池大麓が学習院院長に就任する。
1906/08/04 日本がロシアと通商条約交渉を開始する。
1907/08/04 フランスが、フランス人殺害に関してカサブランカを報復砲撃し、大西洋岸地域を占領する。
1909/08/04 スウェーデン全土でゼネストが起こる。30万人が参加し、14日間続くことになる。
1912/08/04 アメリカの共和党が分裂し、反タフト派が「革新党」を結成する。
1913/08/04 日比谷図書館が児童に本の貸出をすることを決める。
1914/08/04 ドイツ軍がベルギーに侵入し、イギリスがドイツに戦宣布告する。
1914/08/04 アメリカのウィルソン大統領が、第1次世界大戦に中立を宣言する。
1914/08/04 フランスでウニオン・サクレ(神聖連合)が結成される。
1914/08/04 ドイツ軍がルクセンブルクに侵攻する。
1914/08/04 フランス議会が、政府に全権委任することを満場一致で採択する。
1916/08/04 ルーマニアがイギリス、フランス、ロシアとの政治・軍事協定に調印する。
1916/08/04 アメリカがデンマーク領西インド諸島を2500万ドルで買収することになる。
1916/08/04 アメリカで倉庫法が制定される。
1917/08/04 リベリアがドイツに宣戦布告する。
1919/08/04 クーロンで外モンゴル王公会議が開催され、外モンゴルの独立反対を表明する。
1919/08/04 ルーマニア軍がブダペストを占領する。
1921/08/04 ペルシャで、ギーラーン・ソヴィエト共和国の樹立が宣言される。
1922/08/04 シャンソン歌手の石井好子が東京に誕生。
1924/08/04 早川雪洲が帰国する。
1925/08/04 閣議が国税整理案大綱を決定する。
1927/08/04 アメリカとカナダの国境を結ぶナイアガラのピース橋が開通する。
1927/08/04 ウジェーヌ・アジェ(Atget,Jean Eugene August)没。70歳(誕生:1857/02/12)。フランスの写真家でパリを30年にわたり撮影した。
1929/08/04 パレスチナ、ユダヤ機関が成立する。
1929/08/04 ニュルンベルクでナチスの全国大会が終る。
1930/08/04 ワーグナー(Wagner,Siegfried)没。61歳(誕生:1869/06/06)。作曲家で指揮者。バイロイト音楽祭主催。
1931/08/04 漫画家寺田ヒロオ誕生。
1931/08/04 南次郎陸相が、軍縮反対などを訓示する。軍の外交関与であると問題化する。
1932/08/04 第10回オリンピックの三段跳びで、南部忠平が世界新記録を出して金メダルを獲得する。
1933/08/04 府立職業紹介所が、モデル部を新設する。
1934/08/04 帝蓄に移籍した古賀政男が、契約不履行で日本コロムビアからピアノなどを差し押さえられる。
1936/08/04 ギリシア国王がイオアネス・メタクサス首相に独裁権を与える。
1938/08/04 商工省が、乗用車の新規製造中止を通達する。
1939/08/04 イギリスのBOACが設立される。
1941/08/04 ラジオ聴取契約者数が600万件を突破する。
1942/08/04 重要産業の第2次指定が行われる。
1944/08/04 学童疎開が始る。
1944/08/04 オーストラリアのカウラの収容所で日本人捕虜が暴動を起こす。
1944/08/04 アムステルダム市プリンセンフラハトの隠れ家に潜んでいた、アンネ・フランクを含む8人のユダヤ人が、ドイツ秘密警察に逮捕されて連行される。
1945/08/04 ゲンツェン(Gentzen,Gerhard)没。35歳(誕生:1909/11/24)。ドイツの数理論理学者。
1947/08/04 最高裁判所が発足する。
1951/08/04 奄美大島の島民約8000人が名瀬小で、日本復帰を要求して24時間の断食を行う。
1956/08/04 インドのボンベイ近郊で、アジア初の原子炉の運転が開始される。
1956/08/04 中国がアメリカ人記者の入国を許可する。
1958/08/04 京大登山隊が、ヒマラヤのチョゴリザ(7654m)に初登頂する。
1964/08/04 アメリカ機が、北ベトナム基地4ヵ所を報復爆撃する。
1965/08/04 クック諸島が、ニュージランド政府から自治権を獲得する。
1966/08/04 公害審議会が中間報告を厚生大臣に答申し、無過失責任を強調する。
1969/08/04 TBSテレビが「水戸黄門」の放送を開始する。
1970/08/04 中核派に拉致された革マル派の東京教育大生が、死体となって発見される。以後、両派の内ゲバが激化する。
1970/08/04 イスラエルが、アメリカの中東和平案を受諾する。
1971/08/04 第4次資本自由化が実施される。
1971/08/04 アメリカのレアード国務長官が、ベトナムでの米地上軍の戦闘任務終了を発表する。
1972/08/04 米軍が相模原市の補給庫からベトナム向け戦車を大型トレーラーで横浜港へ搬送する。