日 の出来事を

163件の出来事が見つかりました
更に読み込む... 読み込み中...
52/09/18 ローマ皇帝となるトラヤヌス(Trajanus,Marcus Ulpius Crinitus)誕生。
96/09/18 ドミティアヌス帝(Domitianus,Titus)が皇妃と近衛軍長官らにより暗殺される。44歳(誕生:0051/10/24)。反対者を弾圧してキリスト教徒を迫害したローマ皇帝。元老院が同僚議員のネルファの皇帝即位を宣言し、五賢帝時代が始まる。
324/09/18 カルケドン近郊のクリュソポリスで、コンスタンチヌス1世が共治帝リキニウスを破って全ローマ帝国唯一の皇帝となり、ローマ帝国が再統一される。
1102/09/18 興福寺衆徒が蜂起する。
1137/09/18 エーリク2世(Erik II Emune)が殺害される。北欧に最初に騎士制度を導入したデンマーク王。
1189/09/18 源頼朝軍が藤原秀衡の長男国衡が大将を務める奥州軍と遭遇する。
1198/09/18 上皇が初めて熊野へ御幸する。
1328/09/18 中国、明朝の創始者となる朱元璋(Zu Yuan-Chang)誕生。
1339/09/18 後醍醐天皇が皇太子義良親王に譲位する(後村上天皇)。
1356/09/18 佐々木高氏(道誉)が所領を京都金蓮寺に寄せる。
1358/09/18 アルボルノス枢機卿が、ローマ教皇領の代理教皇に再任される。
1373/09/18 京都に大風が襲う。社殿堂の多くが損壊する。
1426/09/18 ファン・アイク(Van Eyck,Hubert)没。60?歳(誕生:1366頃)。フランドルの画家。
1469/09/18 帰国した遣明船が大内氏を避けて土佐に停泊する。のち初めて堺に入港する。
1499/09/18 2隻に減ったヴァスコ・ダ・ガマの艦隊が香料をどっさり積んでリスボンに帰着する。インドからの帰路は案内人もなく壊血病で多くの死者を出すなど難航であった。
1530/09/18 細川高国、浦上村宗らが摂津国に入り、諸城を攻略する。
1532/09/18 法華宗徒が一向宗徒を山城国西岡で破る。
1568/09/18 スウェーデンの有力貴族が蜂起し、エーリク14世を逮捕し幽閉する。
1598/09/18 豊臣秀吉が伏見城で病没。62歳(誕生:天文6(1537)/02/06)。大閤。辞世の歌「つゆとをちつゆときへにしわかみかななにわの事もゆめの又ゆめ」。
1599/09/18 徳川家康が、豊前中津の黒田長政に、五奉行との和解が成ったことを報告する。
1600/09/18 石田三成が西軍の大垣城主伊藤盛正の老臣伊藤頼母を説きふせて城を明渡させ、そこに入城する。
1613/09/18 イタリア使節が初めて長崎に来る。
1616/09/18 幕府が、明船以外の外国商船の寄港地を長崎と平戸に限定する。
1616/09/18 幕府がキリスト教の渡来を禁じる。
1634/09/18 幕府が大坂、堺、奈良の地子銭を免除する。
1671/09/18 江戸が大水となる。
1695/09/18 幕府が財政難打開のため、勘定吟味役の荻原重秀(38)の建策を採用して、これまでの慶長小判などを改鋳する(元の字金銀の初め)。
1739/09/18 オーストリアとオスマン帝国が、ベオグラード条約を締結する。
1759/09/18 フランス領北アメリカ植民地ニューフランスの中心地ケベックが、イギリスに攻略される。
1783/09/18 オイラー(Euler,Leonhard)没。76歳(誕生:1707/04/15)。スイスの天才数学者。
1793/09/18 アメリカ政治の象徴となる議事堂の礎石を置く儀式が行われる。
1794/09/18 フランスで、聖職者への俸給支払いが廃止される。
1809/09/18 チリのサンティアゴで自治委員会が成立する。
1810/09/18 チリで、フェルナンド7世の名でフンタが再編成され、総督府が廃止される。
1814/09/18 ウィーン会議が開会する。この会議は始終各国の利害の調整に追われ、「会議は踊る、されど進まず」といわれるようになる。
1823/09/18 江戸に大風と津波が襲う。
1828/09/18 長崎奉行所が、ドイツ人医師シーボルトの帰国時の所持品の中に、日本地図などの禁制品を発見する(シーボルト事件)。
1838/09/18 リチャード・コブデンやジョン・ブライトが反穀物法同盟を結成する。
1839/09/18 幕府が、100目以上の重さの鉄砲新鋳の届け出を義務とする。
1844/09/18 幕府が諸大名に、各沿岸の警備を厳重にし、水深の状況を報告するように命じる。
1848/09/18 フランクフルト市民が市街戦を展開するが、オーストリア・プロイセン軍に粉砕される。
1850/09/18 アメリカ、妥協法案の成立で自由州へ逃亡する奴隷を取り締まる逃亡奴隷取締法が成立する。
1851/09/18 ニューヨークタイムズが創刊される。
1860/09/18 ピエモンテ軍がカステルフィダルトの戦いで教皇軍を破る。
1860/09/18 清軍が英使を拘束する。
1861/09/18 チリで、自由党のペレス政権が成立する。
1864/09/18 歌人・伊藤左千夫誕生。
1870/09/18 プロイセン軍がパリに対する攻囲戦を開始する。
1872/09/18 カール15世(Karl XV)没。52歳(誕生:1820)。スウェーデン国王。オスカル2世が即位する。
1881/09/18 トルコとギリシア間の国境協定で、イギリス、フランス、ドイツ、オーストリア、ロシア6ヵ国で最終合意が成立する。テッサリア地方がギリシアに割譲される。
1883/09/18 [清の光緒9年8月18日]清朝が、ハノイ以南をフランスの保護領とし、以北を清国の保護領とする案を示してフランスと交渉を始める。
1885/09/18 東部ルーメリアの諸州がオスマン帝国に反乱を起こして、ブルガリアとの合併を宣言する。
1890/09/18 歌人・土屋文明誕生。
1896/09/18 第2次松方正義内閣が成立する。
1898/09/18 スーダンで、ファショダ事件が起こる。イギリス軍とファショダ占拠を狙うフランス軍が衝突寸前となる。
1900/09/18 アメリカ大統領選挙で初めての直接予選が実験的に施行される。
1901/09/18 伊藤博文が、日露協定交渉のため横浜を出発する。
1903/09/18 イギリスのJ.チェンバレンが植民大臣を辞任する。
1905/09/18 「肉体の悪魔」の女優のグレタ・ガルボ(Garbo,Greta)がストックホルムに誕生。
1906/09/18 軍用伝書バトが廃止される。
1911/09/18 [ロシア暦9月5日]ピョートル・ストルイピン(Stolypin,Pytor Arkadievich)が14日に狙撃された傷がもとで没。49歳(誕生:1862/04/14)。ロシア首相。
1916/09/18 警視庁が「ジゴマ」を名乗る自転車窃盗団を検挙する。
1916/09/18 満州・吉林省長春で、日中両軍が衝突する。
1917/09/18 東京市会が、通行税廃止を建議する。
1917/09/18 フランス政府がアルザス・ロレーヌの返還と戦災の賠償をドイツに要求する。
1918/09/18 北海道帝大が女子の入学を許可する。
1920/09/18 日本船主同盟会が改組され、日本船主協会が設立される。
1922/09/18 文部省が、女教員・保母に産前産後有給休暇を認めるよう訓辞する。
1922/09/18 ギリシャ軍が小アジアから撤退する。
1924/09/18 孫文が、軍閥打倒のための北伐開始を宣言する(第2次北伐宣言)。
1925/09/18 帝国議会議事堂が、ペンキ焼きはがし作業中の失火で全焼する。
1926/09/18 福島県吾妻山で女子師範学校生徒130人が遭難し、4人が死亡する。
1926/09/18 フロリダと湾岸諸州に大型ハリケーンが来襲し、多大な被害が出る。
1927/09/18 徳富蘆花、没。60歳(誕生:明治1(1868)/10/25)。「不如帰」などを書いた作家。
1930/09/18 張学良が和平統一・国民政府擁護を表明する。
1931/09/18 奉天の郊外、柳条湖で、関東軍の陰謀により満鉄の線路が爆破される(満州事変の発端)。
1932/09/18 イブン・サウードが、国名をサウジアラビアとする。
1932/09/18 中国共産党が、国民政府軍兵士に抗日を呼びかける。
1933/09/18 中国東北部に抗日パルチザン「東北人民革命軍」が成立する。
1934/09/18 国際連盟総会で、ソ連の加盟が承認される。
1934/09/18 インドの国民会議派のガンジーが引退を表明する。
1938/09/18 仏教護国団の僧1000人が報国托鉢を行う。
1938/09/18 イギリス首相チェンバレンがチェコのベネシュ大統領と会談し、ズデーテンのドイツ併合とソ連との同盟破棄を提案する。ベネシュは拒否する。
1940/09/18 北アフリカのイタリア軍が前進を停止する。
1941/09/18 山田耕作隊長の音楽挺身隊が結成される。
1942/09/18 元五輪選手の三浦弥平が東京-新京間走破のため宮城前を出発する。
1942/09/18 PQ18護送船団が無事にソ連に到着する。
1943/09/18 20日にかけて九州・中国地方に台風が襲い、列車が断崖に転落したり水害などで、死者768人、行方不明者202人、負傷者491人、家屋破損2万5803戸にのぼる。
1943/09/18 連合軍がサレルノを突破する。
1943/09/18 重慶で、第3期国民参政会第2大会が開催される。
1947/09/18 アメリカで、国防総省と中央情報局(CIA)が設立される。
1948/09/18 全日本学生自治会総連合(全学連)が結成される。
1948/09/18 昭和電工事件で、大野伴睦民自党顧問が逮捕される。
1948/09/18 インドネシア共産党がマデウンにソヴィエト政府を樹立する。
1949/09/18 イギリス、外国為替市場で、ポンドの信用が下落し、対米ドルレートを30%切り下げる。
1951/09/18 周恩来が、中国不参加の対日講和条約は非合法かつ無効との声明を出す。
1952/09/18 ソ連が、国連安保理で日本の国連加盟に拒否権を発動する。
1952/09/18 チャップリンがイギリスでの「ライムライト」の封切りの立合いのためニューヨークを出航する。
1954/09/18 蔵前国技館が落成する。
1959/09/18 ソ連のフルシチョフ首相が、国連総会で全面軍縮を提案する。