日 の出来事を

176件の出来事が見つかりました
更に読み込む... 読み込み中...
740/11/22 聖武天皇が伊賀・伊勢・近江・山背国への行幸を開始する。
1155/11/22 雅仁親王が即位する(第77代天皇、後白河天皇)。
1185/11/22 源頼朝が義経討伐のためみずから大軍を率いて鎌倉を出発する。
1273/11/22 京都で火災がある。
1308/11/22 「延慶」に改元する。
1365/11/22 デンマークのヴァルデマール4世が、ハンザ同盟と有利な講和締結する。
1460/11/22 畠山義就が筒井順永らに敗北する。
1494/11/22 シャルル8世がフィレンツェで全キリスト教徒に向かって、ナポリ征服後に十字軍遠征を行うこと、ボルジアを退位させること、の2つの宣言を行う。
1497/11/22 正午、ヴァスコ・ダ・ガマの船が希望峰を越える。
1515/11/22 武田信虎が、大軍を率いて反乱を起こした大井信達・信業を上野城に攻めるが大敗する。
1542/11/22 スペインで、インディオも国王の自由な臣民であるというインディアス新法が可決される。しかし死文と化すことになる。
1557/11/22 織田信行(信長の弟)が岩倉城の織田信安とはかって再び謀反するが、信長は信行の家臣柴田勝家を抱込んで信行を誘殺する。
1616/11/22 幕府が人身売買を禁止する。
1626/11/22 幕府が再び女院・中宮の規則を出す。
1658/11/22 幕府が江戸市中に火の用心の令を出す。
1679/11/22 越後国高田藩主松平光長の家中騒擾が起こる(越後騒動)。
1695/11/22 生類憐みの令違反で与力・同心11人が切腹する。
1736/11/22 幕府が小梅に新銭座を認可する。
1755/11/22 出羽が凶作のため、山形城下で打ち壊しが起る。
1774/11/22 ロバート・クライヴ(Clive,Robert Baron)が悪政を責められて自殺する。49歳(誕生:1725/09/29)。イギリスの元ベンガル州知事。
1807/11/22 幕府が井上正治に房総海岸巡視を命じる。
1830/11/22 イギリスで、ホィッグ党のチャールズ・グレーが組閣する。
1861/11/22 将軍家茂との結婚のため皇女和宮が京都を出発する。
1863/11/22 出羽国置賜郡で一揆が起こる。
1868/11/22 明治天皇一行が大磯に到着する。
1869/11/22 松平容保父子と家臣たちが備前藩士300人に護衛されて東京に向かう。
1869/11/22 フランスの作家・アンドレ・ジイド(Gide,Andre Paul Guillaume)誕生。
1879/11/22 安田銀行(富士銀行の前身)の設立が許可される。
1890/11/22 フランスの大統領になるド・ゴール(de Gaulle,Charles Andre Joseph Marie)がリール市で誕生。
1897/11/22 朝鮮、明成皇后の国葬が挙行される。
1899/11/22 第14回帝国議会が開会する。
1900/11/22 サリヴァン(Sullivan,Sir Arthur)没。58歳(誕生:1842/05/13)。「ミカド」を作曲した作曲家。
1900/11/22 万国平和宣言がでる。
1902/11/22 京都の舞鶴新道が開通する。
1905/11/22 神奈川県が凶作の東北へ乾燥甘藷の供給を決定する。
1906/11/22 [ロシア暦11月9日]ロシア首相ストルイピンが農業改革を行い、ミールを廃止する。
1907/11/22 シェークスピア作・坪内逍遥翻訳の「ハムレット」が文芸協会第2回大会で上演される。
1911/11/22 四川省の重慶が独立する。
1912/11/22 上野勇作陸相が、朝鮮での2個師団増設案を閣議に提出する。
1913/11/22 徳川慶喜が心臓麻痺で没。77歳(誕生:天保8(1837)/09/27)。江戸幕府最後の将軍。
1914/11/22 上野の寛永寺で徳川慶喜一周忌の墓前祭が行われる。
1914/11/22 イギリスがペルシャ湾岸のバスラを占領する。
1915/11/22 株式が暴騰し、東京株式取引所が後場の取引を停止する。
1915/11/22 カナダで初の国債が発行される。
1919/11/22 日銀が、東西組合銀行と投機抑制について懇談する。
1920/11/22 アメリカのプロ野球団が来日する。
1921/11/22 ソ連に国家計画委員会が設置される。
1921/11/22 ペルシャの第4議会が、スタンダード・オイル社に正式に石油採掘利権を付与する。
1921/11/22 ハインドマン(Hyndman,Henry Mayers)没。79歳(誕生:1842/03/07)。社会民主主義者。
1921/11/22 カブールでインド・アフガニスタン協定が調印される。
1922/11/22 ドイツで、クーノー新内閣が成立する。
1922/11/22 クニッピング(Knipping,Erwin)がキールで没。78歳(誕生:1844/04/27)。ドイツの気象学者。日本で気象観測所の新設に参画した。
1923/11/22 閣議が、火災保険の1割支払いを決定する。
1924/11/22 イギリスがエジプトに対する最後通牒で、スーダンの撤退や政治デモ禁止などを要求する。エジプトのザグルール首相は抗議して辞任する。
1925/11/22 郭松齢が、国民軍と結んで反奉天派の反乱を起こす。
1925/11/22 朝鮮で、第1次共産党弾圧が始まる。
1926/11/22 スターリンが一国社会主義建設を説く。
1927/11/22 アルバニアが、イタリアと第2次ティラナ条約を締結し、ユーゴスラビアに対抗する。
1928/11/22 大阪地裁で「3.15事件」の被告が革命歌を高唱する。
1929/11/22 花園ラグビー場が開場する。
1930/11/22 オスロで、ノルウェー、デンマーク、スウェーデン、オランダ、ベルギー、ルクセンブルクが経済協定に調印する。
1932/11/22 東京中央放送局が、初めて録音放送を行う。
1933/11/22 長谷川如是閑が日本共産党シンパの容疑で逮捕される。
1933/11/22 劇団「新劇場」の「源氏物語」が上演禁止となる。
1934/11/22 血盟団事件の判決で、井上日召ら3人に無期懲役が言い渡される。
1938/11/22 フィンランドのファッショ的団体「愛国国民運動」が政府に解体される。
1940/11/22 ギリシャ軍がイタリア第9軍を撃破する。
1941/11/22 国民勤労報国協力令が公布される。40歳未満の男子などに年30日以内の勤労奉仕が義務化される。
1941/11/22 西アフリカ沖で、Uボートに補給中の仮装巡洋艦アトラMティスが撃沈される。
1941/11/22 ワシントンで、米英蘭華会議が開催される。
1942/11/22 スターリングラードのドイツ軍がソ連軍に包囲される。
1943/11/22 ルーズベルト・チャーチル・蒋介石のカイロ会談が行われる。
1946/11/22 日本橋の三越ホールが開場となる。
1948/11/22 上野公園視察中の田中栄一警視総監が男娼に殴られる。
1949/11/22 西ドイツが、西側3国高等弁務官と協定を結んで大幅な自治・外交権を獲得する。
1950/11/22 プロ野球日本シリーズがスタートする。
1952/11/22 イラクのバグダードで反体制、反帝の大デモが起こる。ウマリ内閣が総辞職する。
1955/11/22 第3次鳩山内閣が成立する。
1955/11/22 黒澤明監督の「生きものの記録」が公開される。
1955/11/22 ソ連がシベリアで水爆実験を行う。
1956/11/22 メルボルンで第16回オリンピックが開催される。
1956/11/22 ソ連が、ハンガリー事件当時の首相のナジを逮捕する。
1957/11/22 エリザベス・テーラーが来日する。
1957/11/22 社会主義12ヵ国の共産党・労働者会議のモスクワ宣言が発表される。
1958/11/22 政府が国会に提出した警察官職務執行法改正案が、社会党、労組、学術団体などの強い反対運動で審議未了(廃案)となる。
1960/11/22 警視庁が、選挙違反で2425人を処分と発表する。
1963/11/22 ケネディ(Kennedy,John Fitzgerald)が、遊説先のテキサス州ダラスで頭を撃たれまもなく死亡する。46歳(誕生:1917/05/29)。アメリカ第35代大統領。オズワルドが犯人として逮捕される。ジョンソン副大統領が大統領になる。
1963/11/22 ハクスリー(Huxley,Aldous)没。69歳(誕生:1894/07/26)。イギリスの作家。
1966/11/22 文部省が、全国一斉学力テストを中止する。
1966/11/22 オランダで、反革命党とカトリック人民党の連立のザイルストラ内閣が成立する。
1966/11/22 西ドイツで、首相と国家元首を分離する国家組織法が公布される。
1967/11/22 イスラエルの占領地からの撤退とアラブ諸国によるイスラエルの生存権の承認などを含む国連安保理決議242が採択される。
1968/11/22 毛沢東が「人民日報」に紅衛兵の農村への下放を指示する発言を掲載する。
1969/11/22 南チロル州議会が、「南チロル一括処置」に同意する。
1970/11/22 大宅壮一、没。70歳(誕生:明治33(1900)/09/13)。評論家。
1970/11/22 日本野鳥の会が、多治見市でかすみ網の実態調査を行う。
1970/11/22 ギニアにポルトガル外人部隊が侵攻する。
1970/11/22 中国とソ連が物資交換協定に調印する。
1973/11/22 田中内閣が、中東政策を親アラブへ政策転換する。
1974/11/22 八鹿高校事件。兵庫県養父郡八鹿町の八鹿高校で、部落解放研究会の設置を認めなかった教員47人が、同盟員らに暴行・監禁され自己批判書を書かされる。