671/11/25 |
大海人皇子が、仏道に専念すると称して吉野へ出発する。 |
740/11/25 |
藤原広嗣が斬首される(広嗣の乱の終結)。 |
800/11/25 |
朝廷が坂上田村麻呂に、諸国の夷俘(いふ-支配下に入った蝦夷)を監督させる。 |
1120/11/25 |
ウィリアム(イングランド王ヘンリー1世の一人息子)の乗ったホワイト・シップ号がイギリス海峡で難破し、水死する。 |
1266/11/25 |
高麗の都にモンゴルから2人の使者が到着し、フビライの詔を伝える。 |
1343/11/25 |
検非違使庁が、祇園社綿座の相論を裁決して新座の営業を認める。 |
1407/11/25 |
ルイ・オルレアン(Orleans,Louis)が暗殺される。(誕生:1372)。ブルゴーニュ派と対立していたヴァロア・オルレアン公。 |
1451/11/25 |
山名持豊が、将軍義政・今参局の勘気に触れて京から退去する。 |
1491/11/25 |
スペインの攻撃でグラナダが降伏し降伏協定が成立する。 |
1499/11/25 |
チェーザレ・ボルジアがイーモラへ入城する。 |
1530/11/25 |
越後刈羽郡上条城主の上条定憲と長尾為景が対立する。享禄天文の乱が始まる。 |
1535/11/25 |
朝倉孝景が即位料を献上する。 |
1554/11/25 |
尼子晴久が、一族の尼子国久・誠久父子を殺す。 |
1600/11/25 |
直江兼続が会津の若松城に退却する。 |
1609/11/25 |
仏王アンリ4世の末娘で英王チャールズ1世の妃となるヘンリエッタ・マライア(Henrietta Maria)誕生。 |
1631/11/25 |
[ユリウス暦11月15日]グスターヴ2世がヴィッテンベルクを占領する。 |
1647/11/25 |
[ユリウス暦11月15日]軍隊閲兵式で、人民協約支持の一部兵士が忠誠を拒否する。首謀者14名が逮捕される。 |
1680/11/25 |
[ユリウス暦11月15日]イギリス下院で可決されていたカトリック教徒の王弟ユーク公を王位継承権が上院で否決される。 |
1702/11/25 |
大石内蔵助が京都を発して江戸へ向かう。 |
1721/11/25 |
お梅の方、没。33歳(誕生:元禄2(1689))。徳川吉宗の側室。 |
1755/11/25 |
出羽が凶作のため、天童で打ち壊しが起る。 |
1756/11/25 |
竹田出雲、没。66歳(誕生:元禄4(1691))。仮名手本忠臣蔵の浄瑠璃作者。 |
1795/11/25 |
ロシア軍がワルシャワに侵攻したため、スタニスワフ2世が即位する。 |
1799/11/25 |
フランスで、ヴァンデの反乱者と政府の間で停戦協定が結ばれる。 |
1802/11/25 |
ハンガリーで民族博物館と図書館の基礎が発足する。 |
1835/11/25 |
アメリカ鉄鋼王・カーネギー(Carnegie,Andrew)誕生。 |
1838/11/25 |
安田財閥創始者・安田善次郎誕生。 |
1870/11/25 |
パラグアイで憲法が制定される。 |
1870/11/25 |
ヴェルテンベルクが北ドイツ連邦に加盟する。 |
1875/11/25 |
イギリス首相ディズレーリがスエズ運河の株17万株を買いとる。 |
1876/11/25 |
福澤諭吉の『学問ノスゝメ』17編が出版される。 |
1878/11/25 |
ベルギー王レオポルド2世が、上コンゴ委員会を設立する。 |
1885/11/25 |
アルフォンソ12世(Alfonso XII)没。27歳(誕生:1857/11/28)。王妃のマリア・クリスティナが摂政となる。スペイン国王。 |
1890/11/25 |
第1帝国議会が召集される。 |
1892/11/25 |
新聞が、1889年に倒産したパナマ運河会社が政界に賄賂を贈っていたことを暴露する。 |
1894/11/25 |
ボンベイに日本領事館が開設される。 |
1903/11/25 |
プロボクサーのボブ・フィッツシモンズが世界ライト・ヘビー級チャンピオンとなり、ヘビー、ミドルと合わせて3階級を制覇する。 |
1904/11/25 |
関西鉄道と奈良鉄道が合併する。 |
1905/11/25 |
中央東線の岡谷-富士見間が開通する。 |
1905/11/25 |
スティーグリッツがニューヨーク5番街に写真ギャラリーを開設する。 |
1907/11/25 |
政府・元老会議が財政計画などを審議する。 |
1909/11/25 |
東京朝日新聞が夏目漱石主宰の文芸欄をおく。 |
1909/11/25 |
イギリスが、アメリカ提案の満州鉄道中立化案に賛成する。 |
1911/11/25 |
清国の動乱に派兵することが決まり、天皇の裁可が下る。 |
1911/11/25 |
メキシコでサパタ派が「アヤラ綱領」の中でマデロを厳しく批判して農民への土地の分配・返還を約束する農地改革案を提示する。 |
1913/11/25 |
ダブリンでアイルランド義勇軍が結成される。 |
1915/11/25 |
ジョージア州のストーンマウンテン山頂で、クー・クラックス・クラン(KKK)が再組織される。 |
1917/11/25 |
ロシア、憲法制定会議の選挙が行われる。社会革命党右派が勝利し、ボリシェヴィキは第4位で惨敗する。 |
1920/11/25 |
戦艦「長門」が完成する。 |
1921/11/25 |
天皇の脳の病により皇太子裕仁が摂政に就任する。 |
1922/11/25 |
ムッソリーニが独裁権を与えられる。 |
1923/11/25 |
日赤が、個別訪問による幼児健康診断を開始する。 |
1924/11/25 |
フランスの物理学者ド・ブロイが、物質が波の性質を持つという物質波の考えを基本とした学位論文をパリ大学に提出する。 |
1925/11/25 |
ガーディナー(Gardiner,James McDonald)没。68歳(誕生:1857/05/22)。宣教師で建築技師。東京築地立教学校校長をつとめた。 |
1926/11/25 |
警視庁が「東京帝大卒」の偽看板が多すぎるとして産婆組合に警告を出す。 |
1927/11/25 |
天才ヴァイオリニストのユーディ・メニューインのニューヨークの演奏会が行われ、大成功を収める。 |
1928/11/25 |
風俗研究家の今和次郎が日本橋と三越でデパート客の調査を行う。 |
1929/11/25 |
社会政策審議会が、小作法整備の答申案を可決する。 |
1930/11/25 |
文部省が、臨時ローマ字調査会の設置を発表する。 |
1931/11/25 |
平凡社が『大百科事典』全24巻の刊行を開始する。 |
1932/11/25 |
長期国債の日銀引受発行が開始される。 |
1933/11/25 |
東京に「芝浦スケートリンク」が開場する。東洋一の大きさ。 |
1934/11/25 |
生長の家が東京に進出する。 |
1935/11/25 |
中国で、日本の策動で翼東防共自治委員会が成立する。 |
1935/11/25 |
アメリカ・カナダ互恵通商条約が調印される。 |
1935/11/25 |
ギリシャでゲオルギオス国王が帰国して再即位する。 |
1936/11/25 |
東京裁判所で阿部定事件の第1回公判が開かれる。 |
1936/11/25 |
ベルリンで日独防共協定が調印される。 |
1936/11/25 |
第8回全連邦ソヴィエト大会が開かれる。 |
1938/11/25 |
日独文化協定が調印される。 |
1939/11/25 |
白米禁止令が公布される。 |
1940/11/25 |
ソ連が3国同盟加入の提案に条件を提示する。独ソ交渉が決裂する。 |
1941/11/25 |
ソプラノの松本美和子誕生。 |
1941/11/25 |
ベルリンで、日独伊防共協定5ヵ年延長に関する議定書に調印する。 |
1941/11/25 |
ブルガリアが、枢軸同盟に参加する。 |
1942/11/25 |
イギリスSOEとギリシャ・レジスタンスがゴルゴポタモス鉄橋を爆破する。 |
1942/11/25 |
フランス共産党とド・ゴールの自由フランス国民委員会が共同行動で意見が一致する。 |
1946/11/25 |
紙事情の悪化のため、新聞・出版用紙割当委員会が発足する。 |
1947/11/25 |
第1回共同募金が始る。募金額は6億円であった。 |
1947/11/25 |
フランスで鉄道ゼネストが行われる。 |
1947/11/25 |
東西ドイツ交易協定が調印される。 |
1949/11/25 |
アメリカがパナマと断交する。 |
1950/11/25 |
イェンセン(Jensen,Johannes Vilhelm)没。77歳(誕生:1873/01/20)。「長い旅」の作家。ノーベル文学賞を受賞した。 |
1953/11/25 |
東京会館でパリのデザイナー、クリスチャン・ディオールのファッション・ショーが開催され、ディオール旋風が起る。 |
1955/11/25 |
慶應義塾の評議員会の席上、潮田塾長が突然「学長」を辞任したいと申し出る。この結果、1966年1月に慶應義塾始って以来の学長分離体制が成立する。 |
1956/11/25 |
日本民主青年団が、日本民主青年同盟と改称する。 |
1957/11/25 |
中小企業団体組織法が公布される。 |
1957/11/25 |
アメリカの上院軍縮小委員会が、ミサイル・ギャップ小委員会を開始する。 |
1959/11/25 |
社会党右派の12人の議員が離党する。 |
1960/11/25 |
韓国労働組合総連盟が結成される。 |
1961/11/25 |
ソ連がアルバニアと断交すると発表する。 |
1962/11/25 |
フランス総選挙でドゴール派が圧勝する。 |
1965/11/25 |
千葉県印旛郡富里村の村議会が、「新空港が富里および富里村周辺に設置されることに絶対反対する」という決議案を満場一致で可決する。 |
1965/11/25 |
ザイール国軍のモブツ中将がクーデターを起こし、大統領に就任する。 |
1969/11/25 |
ソ連の第3回全連邦コルホーズ員大会が開かれ、コルホーズ模範定款が確認される。 |
1970/11/25 |
三島由紀夫(45)らが市ケ谷の陸上自衛隊東部方面総監部に押し入り、演説を行ったあと割腹自殺する。45歳(誕生:大正14(1925)/01/14)。 |
1970/11/25 |
ダイエーが、カラーテレビを40%引きで販売する。 |
1970/11/25 |
4大パレスチナゲリラ組織がPLOの傘下に入る。 |
1972/11/25 |
ニュージーランド総選挙で12年ぶりに労働党が勝利する。 |
1973/11/25 |
田中改造内閣が発足する。三木副総理、福田蔵相、大平外相、中曽根通産相という顔ぶれ。 |