日 の出来事を

158件の出来事が見つかりました
更に読み込む... 読み込み中...
208/12/14 [後漢の建安13年11月20日]赤壁の戦い。曹操が孫権(指令官は周瑜)と劉備の連合軍に赤壁の河戦で敗れる。諸葛孔明の天下三分の計が成る。
807/12/14 藤原吉子(きっし)が子の伊予親王と共に川原寺で毒死する。桓武天皇の夫人で右大臣藤原是公の娘。
825/12/14 [唐の宝暦1年11月1日]唐の宰相李訓が、宦官たちを一掃しようとして失敗し、殺される(甘露の変)。
835/12/14 唐の宰相李訓が宦官の一掃を企てるが露見し、殺害される(甘露の変)。
1179/12/14 福原にいた平清盛が、みずから武装し、数千騎の兵を率いて入京する。
1180/12/14 平清盛が都を福原から京へ戻す。
1285/12/14 得宗家の内管領平頼綱が、安達泰盛(55)とその一族を滅ぼす(霜月騒動)。
1417/12/14 オールドカースルが火刑に処せられる。
1503/12/14 大予言者ノストラダムス(Nostradamus)誕生。
1542/12/14 ジェームズ5世(James V)没。30歳(誕生:1512/04/10)。スコットランド王。生後1週間のメアリー・ステュワートが母后メアリーを摂政として即位する。
1578/12/14 高槻城主の高山右近が、苦悩のすえ織田信長に降伏する。妹・長男を人質に出している荒木村重と離反し義理を捨ててキリスト教の信仰をとる。
1583/12/14 毛利輝元が、一族の小早川元総(秀包)と吉川経言(広家)を人質として秀吉に送り、秀吉が大坂城で謁見する。
1647/12/14 寺沢堅高(かたたか)が乱心により自害し、幕府は所領を没収する(島原の乱の不手際が原因)。39歳(誕生:慶長14(1609))。肥前国唐津藩主。
1660/12/14 幕府が、東海道の城下宿駅に各300両を貸与する。
1662/12/14 上皇が新宮に移る。
1702/12/14 大石内蔵助が川崎在の平間村に落ち着く。
1707/12/14 幕府が大坂に入港する船舶に石銭を課し、木津・安治両川口の浚泄費にあてる。
1751/12/14 「寶暦」に改元する。
1762/12/14 ディエゴ・シランがビガンで武装蜂起する。
1788/12/14 カルロス3世(Carlos III)没。72歳(誕生:1716/01/20)。息子のカルロス4世が即位する。スペイン国王。
1789/12/14 アシニア証券が発行される。
1799/12/14 ワシントン(Washignton,George)没。67歳(誕生:1732/02/22)。アメリカ初代大統領。
1812/12/14 [ロシア暦12月2日]ナポレオンの軍隊がモスクワからの撤退を終わる。
1819/12/14 アメリカ、アラバマ州が合衆国に加盟する(22番目)。
1822/12/14 オレンジ党員がイギリス人総督を襲い、ダブリン市内で暴動が発生する。
1825/12/14 [ロシア暦12月2日]ロシア、ニコライの即位決意により反乱が起るがニコライ側の軍によりあっけなく制圧される(デカブリストの乱)。
1836/12/14 [清の道光16年11月7日]イギリス提督のチャールズ・エリオットが、首席貿易監督官に任命される。
1861/12/14 幕府がヒュースケン事件に1万ドルを支払う。
1861/12/14 スペイン艦隊が、メキシコのベラクルスに到着する。
1861/12/14 マルシュナー(Maeschner,Heinrich)没。66歳(誕生:1795/08/16)。「ザイドル」を作曲した。
1868/12/14 観音崎灯台(初の洋式灯台)が着工する。
1877/12/14 セルビアがオスマン朝に再び宣戦布告する。
1877/12/14 フランスのマクマオン大統領が、共和派の主張を承認し、議会共和政が確立する。
1900/12/14 ドイツの物理学者マックス・プランクが、ベルリンでの物理学会で量子論を発表する。
1900/12/14 [ロシア暦12月1日]ロシア社会民主労働党機関紙「イスクラ」が発刊される。
1900/12/14 フランスとイタリアの間に協定が調印され、モロッコとトリポリでの行動の自由を相互に承認する。
1901/12/14 俳優・坂東妻三郎誕生。
1902/12/14 サンフランシスコとホノルルの間の海底電線の敷設工事が開始される。
1902/12/14 ドイツ帝国議会が、新関税法案を可決する。ユンカー保護のため、穀物関税が大幅に引き上げられる。
1903/12/14 ライト兄弟の飛行実験が成功する。
1904/12/14 大雪のため、軽井沢付近で列車が立ち往生する。
1905/12/14 講談研究会が発足する。
1906/12/14 賃上げ運動中の大阪砲兵工廠職工が憲兵・警官750人に弾圧される。首謀者15人が拘引される。
1906/12/14 ドイツ海軍初の潜水艦U1号がキール軍港で就航する。
1909/12/14 ベルギーで徴兵制が実施される。
1910/12/14 日野熊蔵陸軍大尉の操縦するドイツ製の単葉飛行機グラーデ号が、代々木練兵場で日本の空を初飛行する。高度10mで飛行距離は60m。公式に飛行許可をとっていなかったため、初飛行の記録にはならなかった。
1910/12/14 アンドリュー・カーネギーが、国際戦争廃止のため「カーネギー平和基金」を創設する。
1911/12/14 アムンゼンが南極点に到達する。
1912/12/14 浅間山が大噴火する。
1913/12/14 ギリシャがクレタを正式に併合する。
1914/12/14 アルゼンチンで、リサンドロ・デ・ラ・トーレが民主進歩党を結成する。
1915/12/14 ドイツとオーストリアの間でロシア領ポーランド分割に関する協定が成立する。
1916/12/14 花井お梅、没。数え54歳(誕生:文久3(1863))。「明治一代女」のモデル、八杉峯吉を刺殺した毒婦。
1916/12/14 連合軍がアテネ政府に、テッサリア完全撤兵を要求する。
1917/12/14 邦人母国観光団の60人がアメリカから来日する。
1918/12/14 イギリスで総選挙が行われる。女性が初めて投票する。
1921/12/14 NHK交響楽団の正指揮者になる森正が大阪府に誕生。
1921/12/14 フランスがバチカンとの外交関係を回復する。
1921/12/14 ドイツが連合国に賠償金支払の延期を要請する。
1923/12/14 東京帝大セツルメントが結成される。
1924/12/14 東京の日仏会館の開館式が行われる。
1925/12/14 京都帝大学生大会が学生自治を決議する。
1927/12/14 左右田銀行が大口払い戻しを開始する。
1927/12/14 イギリスがイラク内に空軍基地と軍事指導権を獲得することを条件にイラクの独立を認める新協定が締結される。
1928/12/14 東京・新宿に映画館「武蔵野館」が開館する。
1929/12/14 カナダのマニトバ、アルバータの天然資源管轄権が連邦から州政府に移管される。
1930/12/14 広島で、厳島国立公園建設期成同盟の発会式が行われる。
1931/12/14 金輸出が再び禁止されたため、株式・商品相場が暴騰し、株式市場が立ち合いを停止する。
1932/12/14 ソ連の映画班による「東京」の撮影が終る。
1933/12/14 軍艦「津軽」の払い下げ疑獄で、福井順平少将が起訴される。
1935/12/14 豊田自動織機が、愛知県挙母町に58万坪の土地を購入する。
1936/12/14 各所で赤穂浪士追悼会が行われ、高輪泉岳寺の墓には5万人が参詣する。
1936/12/14 ウィンザー公(前エドワード8世)がフランス、オーストリアを経由してウィーンに到着する。
1937/12/14 中国、北平に傀儡の中華民国臨時政府が成立する。
1938/12/14 川崎市の愛国石油で蒸留釜が爆発し、4人が死亡する。
1939/12/14 国際連盟がソ連を除名する。
1939/12/14 ドイツの戦艦グラフ・フォン・シュペー号がイギリスの艦隊に追われてウルグアイのモンテビデ港に入港する。
1939/12/14 マーガレット・ミッチェルのベストセラーを映画化した『風と共に去りぬ』がアトランタで公開される。
1942/12/14 日本軍がニューギニアに増援する。
1942/12/14 エチオピアが日本に宣戦布告する。
1943/12/14 ソ連軍がチェルカッスイを占領する。
1945/12/14 アゼルバイジャン自治政府が樹立される。
1945/12/14 ニュルンベルク国際軍事裁判で、元ドイツ秘密警察員がユダヤ人虐殺は600万人以上と証言する。
1946/12/14 国連本部委員会が、国連本部をニューヨークに設置することを決定する。
1946/12/14 国連総会が軍縮憲章を可決する。
1948/12/14 前日の国会キス事件で、泉山三六蔵相が辞任する。
1950/12/14 国連が、高等弁務官事務所規定を採択する。
1950/12/14 国連総会で、朝鮮戦争停戦決議案が採択される。
1951/12/14 カナダ連邦議会が、すべての外国為替規制を撤廃する。
1953/12/14 ホー・チ・ミンがラジオで、第1次インドシナ戦争の休戦についてフランスと話し合う用意があると放送する。
1954/12/14 ギリシアのアテネで、キプロス問題をめぐって反米暴動が起こる。
1955/12/14 安井曾太郎没。67歳(誕生:明治21(1888)/05/17)。洋画家。
1955/12/14 オーストリアとハンガリーの国連加盟が承認される。
1956/12/14 石橋湛山が自民党大会の決戦投票で自民党総裁に選ばれる。
1956/12/14 カナダで、ディーフェンベーカーが進歩保守党党首に選出される。
1959/12/14 北朝鮮への帰国船第1船が新潟を出港する。
1960/12/14 経済協力開発機構(OECD)条約が調印される。
1960/12/14 国連総会がアジア・アフリカ43ヵ国提出の植民地独立宣言を採択する。
1962/12/14 東北大科学計測研に最大級の太陽炉が完成し、公開される。
1962/12/14 金星ロケット「マリナー2号」が金星に接近し、観測データを地球に送る。