日 の出来事を

165件の出来事が見つかりました
更に読み込む... 読み込み中...
-47/03/28 クレオパトラが全裸で包みの中に入ってシーザーへの贈り物となる。
193/03/28 ペルティナクス(Pertinax)が、ローマのパラティヌス丘で親衛隊に殺害される。66歳(誕生:0126/08/01)。即位3ヵ月のローマ皇帝。
692/03/28 持統天皇が伊勢への旅に出発する。
1144/03/28 「天養」に改元する。
1186/03/28 源頼朝が静御前を召喚し、義経の行方を尋問する。
1201/03/28 城長茂が吉野で殺される。
1239/03/28 後鳥羽法皇が配所の隠岐で没。60歳(誕生:治承4(1180)/07/14)。承久の乱を起こして敗れた。
1286/03/28 幕府が守護人の守るべき条例を追加する。
1389/03/28 南朝方の北畠顕泰が伊勢の北部を攻め、一色詮範・仁木義長らが防戦する。
1424/03/28 スコットランド王ジェームズ1世がイングランドでの捕囚を解かれ、両国間の7年間の和平協定を結ぶ。
1521/03/28 マゼランの船団がリマサワ島に到着する。
1531/03/28 細川高国、浦上村宗らが摂津国中島に出陣し、細川晴元を攻撃する。
1534/03/28 美濃に大洪水が襲う。
1538/03/28 武田信虎が冷泉為和を招いて和歌の会を開く。
1575/03/28 上杉謙信が「上杉家軍役帳」を作成する。
1579/03/28 山科言継(ときつぐ)没。73歳(誕生:永正4(1507)/04/26)。信長、家康らに献金させて朝廷の経済を救った公卿。
1584/03/28 [ロシア暦3月18日]イヴァン4世(雷帝)(Ivan IV)没。53歳(誕生:1530/08/25)。ロシア皇帝。
1617/03/28 朝廷が亡き家康の神号として東照大権現を勅賜する。
1644/03/28 幕府が東国・西国に巡見使を派遣する。
1677/03/28 幕府がオランダ人に禁止規則を徹底する。
1680/03/28 林鷲峰、没。63歳(誕生:元和4(1618)/05/29)。林羅山の3男の儒者。
1693/03/28 将軍綱吉が諸大名に「中庸」を講義する。
1707/03/28 桂昌院の庇護の下に、生類憐れみの令を作った隆光大僧上が、幕府から隠居を命じられる。
1725/03/28 江戸青山久保町から出火し、金杉まで延焼する。
1732/03/28 尾張藩が、家中統制法度21ケ条の「温知政要」を出す。
1739/03/28 因幡国、伯耆国に年貢減免要求の一揆が起こる。
1749/03/28 フランスの数学者ラプラス(Laplace,Pierre Simon,Marquis de)誕生。
1765/03/28 トルコでメフメト・パシャが宰相に就任する。
1767/03/28 タイのアユタヤがビルマ軍の侵入を受け、廃墟となる。アユタヤ朝が滅亡する。
1769/03/28 幕府が諸国農民の徒党強訴の取締りを命じる。
1785/03/28 ワシントン邸でのマウントヴァーノン会議で、ヴァージニアとメリーランドの代表が統一的通商組織の結成を提案する。
1801/03/28 フランスが、ナポリ王国とフィレンツェの和約を結ぶ。
1801/03/28 イギリスの軍艦がコペンハーゲンを砲撃する。
1803/03/28 フランスで、フラン価安定法が成立する。
1812/03/28 ベネズエラで大地震が起こる。
1849/03/28 フランクフルト国民議会が、プロイセン王フリードリッヒ・ヴィルヘルム4世(54)をドイツ皇帝に選出する。
1854/03/28 [ロシア暦3月16日]イギリスとフランスが黒海に艦隊を派遣し、ロシアに宣戦布告する。
1862/03/28 南北戦争。グロリエタの戦いで、北軍が南軍をアパッチ峠で破る。
1871/03/28 パリ・コミューンの成立が宣言される。
1875/03/28 [清の光緒1年2月21日]イギリスが、マーガリ事件に関して、要求を拒否すれば国交を断絶するとの最後通牒を出す。清は翌日受諾する。
1876/03/28 大礼服着用者、軍人、警察官以外の者の帯刀を禁止する廃刀令の太政官布告が公布される。これにより、士族の帯刀が全面的に禁止される。
1876/03/28 イタリアで、第1次アゴスティーノ・デプレーティス内閣が成立する。
1881/03/28 ムソルグスキー(Mussorgsky,Modest Petrovich)がペテルスブルグの陸軍病院で没。42歳(誕生:1839/03/21)。ロシアの作曲家。
1894/03/28 [清の光緒20年2月22日]金玉均(Kim Ok-kyun)が、上海で暗殺される。43歳(誕生:1851/01/23)。日本へ亡命中の韓国独立党。
1898/03/28 ドイツ海軍に関する初の法律の第1次艦隊法が成立する。
1898/03/28 アフマド・カーン(Ahmad Khan,Sir Sayyid)没。80歳(誕生:1817/04/17)。インドのムスリムの改革運動の指導者。
1902/03/28 落語の三代目桂三木助誕生。
1903/03/28 日本初のビアガーデンが隅田吾妻橋に開設される。
1906/03/28 高島炭坑貝瀬坑でガス爆発が起こり、坑夫ら300人が死亡する。
1908/03/28 監獄法が公布される。
1910/03/28 フランスのアンリ・ルファーブルが製作した「イドラビオン号」がマルセイユ近くのラメド港の海面上を滑走し離水する。世界初の水上機となる。
1911/03/28 東京・築地に東京市施療院が開院する。
1913/03/28 所沢で陸軍機が墜落し、2人が死亡する。日本初の飛行機墜落事故。
1913/03/28 歌舞伎・尾上松緑誕生。
1913/03/28 ベルギーが徴兵制を導入する。
1915/03/28 スイスのベルンで開かれた国際社会主義婦人会議で、反戦が決議される。
1916/03/28 「夜明けの歌」の作詞家の岩谷時子が朝鮮に誕生。
1919/03/28 インドで革命派と疑われ送還された慶應義塾大学教授の鹿子木員信が神戸に入港する。
1920/03/28 市川房枝らが新婦人協会を結成する。
1921/03/28 東京帝大が経済学博士号を創設する。
1921/03/28 岡山県倉敷小学校で大原孫三郎が収集したフランス名画の展示会が行われる。マチスなど26点。
1926/03/28 日本農民組合が分裂する。
1927/03/28 アメリカのプロ野球チームが来日する。
1928/03/28 パナマ国民会議が日本人入国禁止を解除する。
1928/03/28 フランスが、兵役を1年に短縮する。
1929/03/28 国宝保存法が公布される。
1929/03/28 中国共産党三全大会で蒋介石の指導権が確立する。
1930/03/28 内村鑑三、没。70歳(誕生:万延2(1861)/02/13)。新渡戸稲造らとクラーク博士の感化を受け、独自の理想で日本にキリスト教を根づかせた。
1930/03/28 コンピュータ科学者で東大教授となる米田信夫が東京に誕生。
1930/03/28 トルコで、アンゴラを「アンカラ」、コンスタンチノープルを「イスタンブール」と正式に改称する。
1931/03/28 郵政省が、郵便物にメートル法を採用する。
1931/03/28 ドイツのヒンデンブルク大統領がナチスの過激行動を阻止するために非常大権を発動する。
1932/03/28 中国軍の捕虜になっていた空閑昇少佐が拳銃自殺する。
1932/03/28 オランダのザイデル海に大締切堤防が完成し、内海としてエイセル湖が生まれる。
1933/03/28 法医学会で、血液型と気質の相関関係について大論争となる。
1933/03/28 ナチス党指導部が、米英による「ドイツ製品不買運動」への報復措置として「ユダヤ製品ボイコット」を行う。
1934/03/28 石油業法が公布される。業者の貯油が義務付けられる。
1936/03/28 作家の田村敏子が17年ぶりに北米より帰国する。
1938/03/28 学習院初等科が、外国語授業を全廃することを決める。
1938/03/28 日本占領下の南京に中華民国維新政府が樹立される。
1939/03/28 反乱軍のフランコがマドリードに入城する。
1940/03/28 内務省が、ディック・ミネ、ミス・ワカナ、藤原釜足らに改名を命令する。
1941/03/28 東京漁商組合が、警察署単位で配給組織化を決定する。
1941/03/28 ヴァージニア・ウルフ(Woolf,Adeline Virginia)が最後の小説『幕間』を残して入水自殺する。59歳(誕生:1882/01/25)。『灯台へ』などを書いたイギリスの女流作家。
1942/03/28 ドイツのリューベック市がイギリス空軍の大空襲を受ける。
1943/03/28 東京で、市民自転車隊走行会が開催される。
1946/03/28 フランスがガスと電気事業が国有化される。
1947/03/28 延安から人民解放軍が撤退する。
1951/03/28 総同盟の解散大会が開かれる。
1952/03/28 フランス保護領のチュニジアの各地で反仏暴動が起こる。
1954/03/28 米州機構会議(OAS)が、アメリカが提出した国際共産主義活動防止決議案を採択する。
1957/03/28 ソ連・ハンガリー共同宣言が発表される。
1957/03/28 イギリスで、マカリオス大司教が釈放される。
1958/03/28 人気ロックンローラーのエルヴィス・プレスリーがテキサス州の陸軍第2機甲師団に入隊する。
1959/03/28 安保条約改定阻止国民会議が結成される。
1959/03/28 千鳥ケ淵戦没者墓苑が完成する。
1959/03/28 中国政府が、チベット地方政府を解散させ、パンチェン・ラマをジベット自治区準備委員会主任に任命する。
1960/03/28 三池闘争。三井三池鉱業所は、第2組合だけにロックアウトを解除する。生産再開を実行しようとするが、第1組合がピケを張って阻止、乱闘流血騒ぎとなる。
1961/03/28 安保改定阻止国民会議が、安保反対・平和と民主主義をまもる国民会議として再発足する。
1961/03/28 名張毒ぶどう酒事件。三重県名張市の公民館で、ぶどう酒を飲んだ女性のうち5人が死亡し12人が入院する事件が起こる。ぶどう酒から農薬が検出される。